ドローンの飛行許可申請機体登録等複雑で面倒な申請手続を代行いたします。

神奈川県行政書士会所属 登録番号 第24090128号

〒210-0003  神奈川県川崎市川崎区堀之内町7-27 マリオンテクノウィング川崎106号

9:00~18:00(土曜・日曜・祝日を除く)

044-400-1083

※フォームは24時間受付中です。

LINEで行政書士に相談する

友だち追加

※LINE公式アカウントからのご相談は

24時間お受けしております。

サービスのご案内

当事務所のサービスについてご紹介します。

ドローン飛行許可(包括申請)

包括申請とは、業務で継続的にドローンを飛ばす場合に限り、"日本全国で1年間"飛ばすことができるという飛行許可申請です。業務でドローンを飛ばしている方のほとんどがこの許可を取得していると言っていいほど、最もご依頼の多い飛行許可となります。

しかし、包括申請は万能ではなく、飛ばせない飛行場所や飛行方法が多々あります。

包括申請ができない飛行場所や飛行方法の場合には、個別申請をすることとなります。

ドローン飛行許可(個別申請)

個別申請とは、ドローンを飛ばす"期間や経路を特定"して個別具体的に申請する方法です。

包括申請では許可されない場所や飛行方法でも、個別申請なら許可される場合が多々ありますが、許可期間や飛行範囲に制限がかかってしまいます。

包括申請ができない飛行場所や飛行方法の場合や趣味目的で飛行させる場合などには個別申請をすることとなります。

行政手続申請

ドローンを飛行させる場合には、航空法上の許可が必要となることがありますが、航空法以外にも様々な法令が関わってきます。

他法令による許可や届出が必要な場合や現地の行政機関等との調整が必要となる場合にも対応いたします。

飛行許可の変更・更新申請

機体や操縦者の追加・飛行マニュアルの内容の変更または包括申請による許可を取得している場合の1年毎の飛行許可の更新代行です。

※許可内容を変更して更新する場合には「変更申請」と「更新申請」の両方する必要があります。

ドローン機体登録

機体登録のお済でない場合の、”機体登録代行”です。

機体登録がお済でない場合、飛行許可申請をすることはできませんので、必ず事前に機体登録を済ませましょう。

※2022年6月20日以降、100g以上の機体は登録が義務付けられています。

ドローン機体認証

"機体認証制度"とは、2022年12月5日の改正航空法の施行に伴い開始された制度で、特定飛行を目的とする機体の強度、構造及び性能について検査を行い、機体の安全を確保する認証制度です。

機体認証の取得は義務ではなく、特定飛行を行う際に原則として必要とされる"立入管理措置"を講じずに飛行を行おうとする場合に必要とされるものです。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
044-400-1083
受付時間
9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日

※フォームは24時間お受けしております。

LINEで行政書士に相談する

友だち追加

※LINE公式アカウントからのご相談は24時間お受けしております。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

044-400-1083

<受付時間>
9:00~18:00
※土曜・日曜・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

LINEで行政書士に相談する

友だち追加

    ↑こちらから友達追加

※LINE公式アカウントからのご相談は24時間お受けしております。

新着情報・お知らせ

2023/12/29
「機体登録制度・リモートIDの搭載について」のページを更新しました。
2023/12/27
「ドローンに関するニュース」のページを更新しました。
2023/12/15
「飛行計画・飛行日誌について」を更新しました。

行政書士信田法務事務所

住所

〒210-0003
神奈川県川崎市
川崎区堀之内町7-27  マリオンテクノウィング川崎106号室

受付時間

9:00~18:00

定休日

土曜・日曜・祝日